帰ってきた抜刀質店&お座敷ターザン
<<前
次>>
パリジャンと卵
2015-07-02
「パリの空の下オムレツの匂いは流れる」(石井好子)を読んでいたら、
「パリジャンは迷信深く『卵は肝臓に悪い』と週に一個くらいしか食べない」
とあった。
フランス語の授業で習った「マロ・ウ・ド」(肝が痛い→背中が痛い)の意味が初めて分かった。
今は盛大に食べていると思うぞ(1963年初版だ!)。
それにしても萩尾望キの『エッグスタンド』は戦時下のパリを舞台にした名作。
コメント(全0件)
セ
コメントをする
<<前
次>>
トップ
上へ
下へ
セ
記事を書く
powered by ASAHIネット
セコメントをする